電子書籍を読んでみましょう!

2023年4月11日

電子書籍を読んでみましょう!
 電子書籍とは、紙ではなくデータで提供される本のことです。
 電子書籍というと「インターネットに繋がっていないと読めないので不便」と思われる方もいると思いますが、実際にはお持ちの携帯電話などにダウンロードして、いつでもどこでも気軽に本が読めるようになります。
 電車に乗っているときや隙間時間などにも手軽に片手で読むことができます。ゲームや音楽を楽しむように、読書も気軽に楽しむことができるのです。
 少しでも読書量が増えると、視野が広がって人生は意外に豊かになります。「知っているつもりのことも実は全然知らなかったんだ!」と気づかされることも多いです(^^)
 特に気軽に始めるならアマゾンの提供するKindleがお勧めです。やり方は以下の通り。
①まずは無料の電子書籍リーダーを携帯にダウンロードします。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3211799051
②そしてアマゾンのアカウントでサインインします。(アマゾン・アカウントを持っていない場合は、アマゾンでメールアドレスとパスワードでアカウントを作ることができます)
③電子書籍リーダーの中でお気に入りの本を探して、購入手続きに進みます。
④購入した本はダウンロードされ、リーダーの中に表示されます。
⑤文字のサイズなども変えられます。読みやすくして読書を楽しみましょう!
 Kindleには「ペーパーホワイト」という専用端末もあります。安いものは五千円以下で買えます。片手で持てて、バッテリーの保ちも良く、数千冊の本をこれ一台に保存できます。目にも優しいですよ。僕のお勧めです(^^)
 また電子書籍は紙の本に比べて価格の安いものが多いのも魅力です。
 ちなみにKindleにはPT・OT向きに書かれた本もたくさんあります。
 たとえば「システム論を基に、人の運動システムの作動の特徴」について書かれた本です。人の運動システムの作動の特徴を知っていれば、それを基に訓練を進めることもできますもんね。すいません、つまりは筆者の書籍の宣伝です^^;))以下の通り。
・システム論の話をしましょう!(税込み100円)
・治療法略について考える(税込み100円)
・正しさ幻想をぶっ飛ばせ!-運動と状況性(税込み100円)
・正しい歩き方?/俺のウォーキング(税込み100円)
・リハビリの限界?/セラピストは何をする人?(税込み100円)
・脳卒中片麻痺の運動システムにダイブせよ!-CAMR誕生の秘密(税込み100円)
・脳卒中あるある!-CAMRの流儀(税込み300円)
・リハビリのシステム論(前編):生活課題達成力の改善について(税込み400円)
・リハビリのシステム論(後編):生活課題達成力の改善について(税込み600円)
以上の本は、CAMRのホームページやブログからも購入画面に進めます^^;
・CAMRのホームページ:http://rehacamr.sakura.ne.jp/index.html
・CAMRのブログ:https://camr.info/
 さあ、気軽に読書を楽しみましょう!(^^)/